2月の月から、3月の月へ ~春を告げる 花鳥風月~  

こんにちは。

2月のパステル和みじかんでは、「春を告げる 花鳥風月」の一枚を描きました。

 

ご参加の皆さま、楽しんでいただきありがとうございました^^

 

明るく光る満月に、水仙が花開き、早春の風が流れてウグイスがやって来る。

 

そして梅の花も次々と花開く。そんな順で描き進めました^^

 

今回は描く花の数も多めだったので、完成したときは「なんとか描き終わった~!!」の声もありましたね。

お疲れさまでした^^

 

皆さまそれぞれの彩りや雰囲気があって素敵でした!

花やウグイスの表情が見ていてとても楽しい時間でもありました。

今日3月5日から3月19日までは、二十四節気のひとつ「啓蟄(けいちつ)」

虫をはじめ、生きものたちが動き出す時期を表わしています。

 

そして3月の満月は14日。

「ワームムーン」とも呼ばれているそうで、こちらも “ワーム=幼虫” が動き出す時期としての名前。

 

春を告げる 花鳥風月。3月も春の訪れを感じる一枚として楽しんでくださいね^^

2月満月の早朝。

東は朝日で明るくなり始め、西は月がまだくっきりと。

 

一日のめぐり感じる朝でした。