こんにちは。
GWが終わりましたね。我が家は連休の前半、八丈島に行ってきました。
亜熱帯の空気や草木、島の特産など、とても興味深かったです。
また機会を見つけて話題にしたいな、と思っています^^
今週から5月の講座やレッスンが始まりました。
3月からスタートしました準インストラクター養成講座、今回で5回目。
基礎編が終わり、応用編へ入りました。
基礎編では、四季折々の絵、香りや音楽などをテーマにした絵を通して、様々な描き方をお伝えしています。
そして応用編は「心を描く」をテーマにし、喜怒哀楽、希望・愛情・祈り、そしてメッセージアートへつながります。
上の写真の一番下の絵が「怒り」。今までの絵では使わなかった色たちが登場しますね。
応用編では、この「怒り」からスタートします。
ご受講中のMさんの作品です。
この日は基礎編の「森と湖」、応用編の「悲しみ」「幸不幸」「希望~自転車に乗る少女~」を描きました。
ひとつひとつ丁寧に、Mさんらしい彩りです(o^^o)
左「森と湖」、右「希望~自転車に乗る少女~」
それぞれのテーマを感じながら、描き方や色の重ね方がギュッと詰まった作品です^^
上の2作品「幸不幸」、下の2作品「悲しみ」
創作課題なので、いざ描こうと思うと ちょっと手が止まる2つのテーマです。
言葉から広がるイメージであったり、最近のことを思い返してみたり。
それらを色とカタチにして描き出す、それぞれの時間です。
お互い、自分がよく描くモチーフを登場させていました^^
Mさんは猫ちゃん、私はカエルちゃん。
今回は、普段なかなか描かないテーマでした。次回は「愛情」「祈り」へ。
心あったかな時間になればと思っています^^